necojazz’s diary

ジャズを中心に雑食

明けない夜とリバーサイド  ロジウラのマタハリ

 

2022.11.06 シネマスコーレ 『明けない夜とリバーサイド』

舞台挨拶 夏衣麻彩子監督 近藤笑菜さん (主演・企画・プロデュース)

 

 

主演・企画・プロデュースの近藤笑菜さん は愛知県のご出身なので、地元シネマスコーレでの上映は特別な想いもあるだろうし、観る側としても応援したい。

 

akerivermovie.wixsite.com

 

コロナ禍で撮影現場での仕事がすべて延期や中止になり、バイト先の飲食店の仕事もなくなって、社会的存在価値がないのではと考えて自信がなくなったときに、それでもそういう人でも生きているだけでいいということを、その状況に居る自分が発信することに何か意義があるかも知れないという漠然とした気持ちからこの企画を立ち上げようと思われたそうだ。

夏衣監督と脚本家の須貝さんに声を掛けたときは「企画0、気持ちだけ100」という言葉が印象的で、まず納得のいく企画を考えてからとしたなら完成には至らなかったかもしれない。

まずは一歩を踏み出す。

そして巻き込まれてみる。

それから考えればいい。

夜明け前の薄明りの中で、姉と弟がそれぞれに踏み出した一歩は希望に満ちていた。

 

ossans-blues.com

 

『異動辞令は音楽隊!』は、近藤さん推しで観賞したし、11/26(土)からシネマスコーレで公開されるオムニバス映画『おっさんずぶるーす』の『カリスマハウス』にもご出演されているので、こちらも見逃せない。

〈ファミリー編〉と〈ワーク編〉が日替わり上映になっていて『カリスマハウス』は〈ワーク編〉で上映されるので、よろしければ。

 

 

パンフレットと脚本にサインをお願いすると「一度観てもらってますよね?」と、夏衣監督からお声を掛けていただいた。

 

necojazz.hatenablog.com

 

今年の5月にシアターカフェでの『若手監督応援上映会』で鑑賞しており、うれしいことに覚えて下さっていた。

自分で書いていない脚本で監督するのは初めてだったそうで、夏衣監督にとっても大切な一歩になったのだろう。

姉と弟の水平思考問題を軸に、仕事での葛藤、弟の恋愛、LGBTの友人も描いていて、時系列を巧みに入れ替えた編集はコンパクトな上映時間の中でユーティリティスペースの如くまとめられていた。

そして、最後の最後で正解した水平思考問題の答えに込めたメッセージが深い。

 

 

シネマスコーレに向かう前に大須に移転オープンして2日目のロジウラのマタハリに寄った。

 

necojazz.hatenablog.com

 

移転前はシネマスコーレのすぐ前、徒歩5秒のところにあったので、スコーレで鑑賞する際にたまに寄らさせていただいていた。

 

 

大須のお店は、白壁に移転したシアターカフェがあったところから一本北側の路地へ徒歩1分のところ。

なのでこの辺りはよく通ったはずなのに以前は何があったのかさっぱり覚えていない。

お店に入ると、前のお店に置かれていた多くの小物類がほとんど無くなり、雑多なイメージのマタハリ感からすっきりとしたおしゃれ空間になっていた。

そして何よりもお店の奥にトイレがあったのが一番の変化。

移転前はお店の外にある共用のトイレを使うために鍵を借りる必要があったので、私はいつもスコーレのトイレを使っていたのだ。

早速トイレに入ってみるとめちゃくちゃ広く、そういうことかと納得。

小物達はここに集められていていて、ジブリの大倉庫ならぬマタハリの大トイレとなっていた。

マタハリに行ったならトイレは覗くべし。

 

 

まずは定番のタイカレー、それと初めてのアボカドジュース。

新たなサービスとしてお米はすべてオートミールに変えられるということで、オートミールで注文。

少し前から主食をオートミールにしているのでありがたい。

粒が大きくしっかりしているタイプと細かく砕いているタイプをブレンドしているそうだが、かなりお米に近い食感だった。

アボカドジュースのグラスにチョコレートシロップが付いているのはバリ風で、ストローで溶かして飲むと甘さが増した。

はやりマタハリは強烈に美味い。

立ち退くことになったときには何も決まっていなかったが、ロジウラのマタハリも新たな一歩を踏み出した。